名古屋社労士事務所ニュース vol.886
■ ハローワーク スマホで検索・応募 来春にも 若者に活用促す
──────────────────────────────────
厚生労働省は2026年4月にも、ハローワークに登録された求人の検索や応募
の画面をスマートフォンに対応させる。今まではパソコンでキーボード入力
して仕事を探す仕組みで、スマホでは使いにくかった。若年層にハローワー
クをもっと活用してもらい、人手不足が深刻な医療・福祉などの就労につな
げる。
同省によると、24年1~6月に就職した人のうち、インターネット上の求人
など「広告」を利用したのは31.1%、民間の職業紹介所は7.8%と計38.9%だっ
た。インターネットを含むハローワークの利用者は16.0%にとどまる。仕事を
探す人の多くが民間サービスを活用する。
■ 外国人政策の司令塔設置 内閣官房に事務局
──────────────────────────────────
政府は15日、外国人に関する施策の司令塔となる事務局を内閣官房に設置
した。法務省の外局である出入国在留管理庁や厚生労働省、総務省など関係
省庁が横断で取り組む体制をつくる。省庁間で税金や保険料の滞納状況を共
有するシステムの整備も進める。
【名古屋社会保険労務士事務所】